2025/04/28

港区の田町駅・三田駅3分にある鍼灸マッサージ治療院「かわい指圧ルーム」院長の河合です。
私はコーヒーが大好きで、毎日欠かさず飲んでいます。
そのコーヒーには多くの健康効果があることが最近の研究で明らかになっています。
1日に3~4杯程度が理想だそうです。
そこで今回は皆に愛されているコーヒーの健康効果について書いていきたいと思います。
<コーヒーを飲むことの利点>
1. 抗酸化作用
コーヒーにはポリフェノール(クロロゲン酸など)が豊富です。
体の酸化ストレスを軽減し、老化や慢性疾患の予防に役立ちます。
2. 認知機能の向上
カフェインが脳の覚醒を促し、集中力・記憶力を改善。
長期的にはアルツハイマー病やパーキンソン病のリスク低下との関連も指摘されています。
3. 代謝促進・ダイエット効果
カフェインが代謝を上げ、脂肪燃焼を促進。
特に運動前に飲むと効果的です。
4. 2型糖尿病のリスク低減
コーヒーに含まれる成分がインスリン感受性を改善し、糖尿病予防に役立つ可能性があります。
5. 肝臓の保護
肝硬変や肝がんのリスクを下げる効果が報告されています。
特にアルコール性肝障害への保護作用が注目されています。
6. うつ病リスクの軽減
適量のコーヒー摂取がセロトニンやドーパミンの分泌を促進し、うつ病予防につながる可能性があります。
7. 心血管へのメリット
適量であれば心疾患や脳卒中のリスクを低下させるという研究もあります。
8. 運動能力の向上
カフェインがアドレナリンを分泌させ、運動時の持久力を高めます。
こんなにもたくさんの効能がコーヒーにあるのですね!
ぜひ適量のコーヒーを飲んで健康になっていきましょう!
愛する人と語らいあいながら飲むコーヒーは最高です♡
私も思い出に浸りながら・・・これからも毎日コーヒーを飲み続けていきたいと思います♡